より快適なネットライフを実現しよう

楽天モバイルが提供するポケットwifiの特徴

ネット環境楽天モバイルが提供している「Rakuten WiFi Pocket 2B」は、使用したデータ量によって料金が変動する
「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」というプランで使えるポケットwifiです。

「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」は、1GB以下であれば無料、1GB超から3GBまでは1078円(税込)、
3GB超から20GBまでは2,178円(税込)、20GB超は3,278円のプランとなっているので、
特に毎月使うデータ量にバラつきがある方におすすめです。お得な料金プラン

また、楽天モバイルでは現在、新規契約もしくは他社からの乗り換えで、「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」と
「Rakuten WiFi Pocket 2B」を同時契約することで、端末価格が1円になるキャンペーンを実施しています。

本来は7,980円する端末なので、このキャンペーンを利用することで導入費用を大幅に抑えることが可能です。
しかも、楽天モバイルを初めて契約する方であれば、5000円相当の楽天ポイントが還元されます。

1GB以下の利用なら月額料金が無料になるとともに、キャンペーンを利用することで本体価格が
実質ゼロ円となるので、ポケットwifiを試してみたいという方におすすめです。

楽天モバイルのポケットwifiを使う際の注意点

楽天モバイルのポケットwifi「Rakuten WiFi Pocket 2B」は、楽天回線エリアであればデータ無制限で利用することができます。
また、楽天回線エリア外であっても、パートナー回線であるau回線を月間で5GBまで利用可能です。

ただし、このポケットwifiでは、楽天回線とパートナー回線のau回線のどちらに接続しているのかを確認することができません。
接続バンド固定設定もできないので、楽天の回線に接続できないときは自動的にau回線に接続されます。

そのため、知らず知らずのうちにau回線に接続した状態で5GB分のデータ量を消費して、
楽天回線エリア外では通信速度制限がかかってしまう恐れがあるので注意が必要です。

制限に注意

なお、スマホアプリやブラウザから「my 楽天モバイル」にログインすれば、接続中の通信回線を確認することができます。
また、5GB分のデータ量を使い切ってしまった場合は、1GBあたり500円でチャージすることも可能です。

以上が楽天モバイルのポケットwifiを利用する際の注意点となりますが、違約金0円という特徴もあるので
いつでも解約することができます。解約方法も簡単なので、ポケットwifiに興味があるのであればお試して利用してみると良いでしょう。